スター・ウォーズ エピソード3 を観る
2005年7月28日 映画
私はこれまで、スターウォーズをまともに観たことがない。
テレビでやっているのを適当に観ていただけで、内容もろくに理解していなかった。
そんな私がいきなり、スターウォーズの最後を映画館で観ることになったから、これはすごいよね。
はっきり言って、よく話がわからないんじゃないかなーって思ってたんだけど、考えたら、ダース・ベイダーの誕生についての話なんだから、むしろ最初の頃の話じゃん!って思って観たら、けっこう面白かった!
私にもようやく話がわかってきたって感じで、“なるほど〜、こういう話だったのね。”と思った。
そのおかげで、私はスターウォーズシリーズを最初から、最後まですべて観ることになったけどね。
ようやくスターウォーズのおもしろさがわかりました。
よくできたお話だったのね、これは。
むしろなんか最後まで観て、感動すら覚えちゃった☆
テレビでやっているのを適当に観ていただけで、内容もろくに理解していなかった。
そんな私がいきなり、スターウォーズの最後を映画館で観ることになったから、これはすごいよね。
はっきり言って、よく話がわからないんじゃないかなーって思ってたんだけど、考えたら、ダース・ベイダーの誕生についての話なんだから、むしろ最初の頃の話じゃん!って思って観たら、けっこう面白かった!
私にもようやく話がわかってきたって感じで、“なるほど〜、こういう話だったのね。”と思った。
そのおかげで、私はスターウォーズシリーズを最初から、最後まですべて観ることになったけどね。
ようやくスターウォーズのおもしろさがわかりました。
よくできたお話だったのね、これは。
むしろなんか最後まで観て、感動すら覚えちゃった☆
コメントをみる |

ギルバート・グレイプ
2004年8月2日 映画
ゼミの打ち上げで、映画の話で盛り上がった中で、私がジョニー・ディップが好きだと話したら、映画好きのM2の方にそれなら、ぜひ『ギルバート・グレイプ』を見るべきだ!!
と言われ、さっそく借りて見てみた。
若かりし、レオナルド・ディカプリオも出ているんだけど、ディカプリオの演技がすごかった。
私はあんまりディカプリオが好きじゃなかったんだけど、この映画を見て、ディカプリオってこんな演技もできるんだと感動してしまった。
ミスターチルドレンの『タガタメ』という曲の一番最初の歌詞に
“ディカプリオの出世作なら〜”
というのがあるんだけど、どうやらこの映画のことを指しているみたいなのー!!友達に聞いてビックリしたんだよね。
ジョニー・ディップもいいんだけど、私は今のジョニー・ディップの方が好きだな〜☆
ジョニー・ディップやディカプリオが好きな人はぜひぜひ見てくださいな!!
と言われ、さっそく借りて見てみた。
若かりし、レオナルド・ディカプリオも出ているんだけど、ディカプリオの演技がすごかった。
私はあんまりディカプリオが好きじゃなかったんだけど、この映画を見て、ディカプリオってこんな演技もできるんだと感動してしまった。
ミスターチルドレンの『タガタメ』という曲の一番最初の歌詞に
“ディカプリオの出世作なら〜”
というのがあるんだけど、どうやらこの映画のことを指しているみたいなのー!!友達に聞いてビックリしたんだよね。
ジョニー・ディップもいいんだけど、私は今のジョニー・ディップの方が好きだな〜☆
ジョニー・ディップやディカプリオが好きな人はぜひぜひ見てくださいな!!
レジェンド・オブ・メキシコ とダイエット
2004年3月9日 映画
今日は友達と新宿で待ち合わせして、映画を見に行った。
『レジェンド・オブ・メキシコ』
ジョニー・ディップが出ているやつ。
草?くんが出てるホテルビーナスとすごく迷ってこっちを選んだ。
が、しかし、わたしと友達の間ではとても微妙な映画だった。
掴み所がないというか、どこが一番の見せ場なのかとかもよくわからないような感じだった。
結局何を伝えたかったのかな??
ジョニー・ディップが好きだから見に行ったんだけど、ジョニー・ディップのポジションもなんかよくわからなかったなー。
ん〜ん〜ん〜どうだろう?????
誰か見た人がいたら感想教えてください・・・。
**********************
それから、最近今日一緒に映画を見に行った友達とともに、ダイエットに励んでいる。
といっても、○○ダイエットとか、通販で販売されているものを購入してのかなり他力本願的なものではあるが・・・。
だって結婚式までに一キロでもやせたいんだもーん。
黒酢も飲んでみてる私・・・。
あと一ヶ月!!
体重よ、落ちてくれー!!!
『レジェンド・オブ・メキシコ』
ジョニー・ディップが出ているやつ。
草?くんが出てるホテルビーナスとすごく迷ってこっちを選んだ。
が、しかし、わたしと友達の間ではとても微妙な映画だった。
掴み所がないというか、どこが一番の見せ場なのかとかもよくわからないような感じだった。
結局何を伝えたかったのかな??
ジョニー・ディップが好きだから見に行ったんだけど、ジョニー・ディップのポジションもなんかよくわからなかったなー。
ん〜ん〜ん〜どうだろう?????
誰か見た人がいたら感想教えてください・・・。
**********************
それから、最近今日一緒に映画を見に行った友達とともに、ダイエットに励んでいる。
といっても、○○ダイエットとか、通販で販売されているものを購入してのかなり他力本願的なものではあるが・・・。
だって結婚式までに一キロでもやせたいんだもーん。
黒酢も飲んでみてる私・・・。
あと一ヶ月!!
体重よ、落ちてくれー!!!
昨日はエロ男に対する怒りばかりで、忘れていたが、新年会の前に友だちと新宿でラスト・サムライを見た。
最初は平日のせいか、あまり人がいなくて、
『大丈夫か??』
って思ったけど、予告も終わるぐらいからたくさんの人が入ってきて、ホッとした。
で、内容といえばだけど、私の中では、面白かったなーと思う。
撮影の仕方とかもあるんだろうけど、ただ鎧を着て馬に乗って走るという姿だけでも、迫力があったし、すごくかっこよく見えた☆
あとは侍である日本人の生き様がとてもリアルに描かれていたように思う。
実際はどうだったのかはわからないが、日本人であることに誇りを持てと言われているような感じだった。
切腹をするという考えは、私には納得できない生き方だけど、昔の人はそれほどの覚悟を持ってさまざまなことを成し遂げてきたのかもしれない。
今の日本人にはこの侍魂というものがあるのだろうか??
私も人のことは言えないが、疑問に思うところは数多くあるように思う・・・。
まあ映画の話はこれくらいにして、私は小説が好きで、推理物とか、ミステリーとか、サスペンスといったものをよく読む。
教養として、本ぐらいはたくさん読んでおかないとと思って読んでいるのだけれど、勉強しなくちゃって思うとなかなか読んでいる時間がないのが悲しい。
私が好きな作家は、友だちに薦められて読むようになった、宮部みゆきさん。
すごく有名だから、借りようと思って図書館に行ってもほとんどないんだよねぇ。
あと借りられないのは東野圭吾さん。
この方も有名だから全く借りられない。
新しい本なんか出ようものなら、すぐ何十人まちとかになるんだもん。
あとは森村誠一さんとか、折原一さんとかかなー。
もっとたくさん読みたいよ〜!!
時間が足りない!!
そういえば、今日は雪が降るとか・・・。
小さい頃は雪が降るのが楽しみでしょうがなかったけど、今は大変だからいやだなぁとしか思わなくなっちゃった。
ちょっと淋しいな。
でも今日はセンター試験だから、かわいそうだよー。交通機関とか大丈夫かなぁ。
そういえば、確か私がセンター受けた時も雪が降った記憶があるな〜。
ほんと大変だったもん。
寒かったし、足場は悪いし。
受験生のみんな頑張ってほしいなぁ。
っていうか私も大学院試験頑張れって感じなんだけどね・・・。
最初は平日のせいか、あまり人がいなくて、
『大丈夫か??』
って思ったけど、予告も終わるぐらいからたくさんの人が入ってきて、ホッとした。
で、内容といえばだけど、私の中では、面白かったなーと思う。
撮影の仕方とかもあるんだろうけど、ただ鎧を着て馬に乗って走るという姿だけでも、迫力があったし、すごくかっこよく見えた☆
あとは侍である日本人の生き様がとてもリアルに描かれていたように思う。
実際はどうだったのかはわからないが、日本人であることに誇りを持てと言われているような感じだった。
切腹をするという考えは、私には納得できない生き方だけど、昔の人はそれほどの覚悟を持ってさまざまなことを成し遂げてきたのかもしれない。
今の日本人にはこの侍魂というものがあるのだろうか??
私も人のことは言えないが、疑問に思うところは数多くあるように思う・・・。
まあ映画の話はこれくらいにして、私は小説が好きで、推理物とか、ミステリーとか、サスペンスといったものをよく読む。
教養として、本ぐらいはたくさん読んでおかないとと思って読んでいるのだけれど、勉強しなくちゃって思うとなかなか読んでいる時間がないのが悲しい。
私が好きな作家は、友だちに薦められて読むようになった、宮部みゆきさん。
すごく有名だから、借りようと思って図書館に行ってもほとんどないんだよねぇ。
あと借りられないのは東野圭吾さん。
この方も有名だから全く借りられない。
新しい本なんか出ようものなら、すぐ何十人まちとかになるんだもん。
あとは森村誠一さんとか、折原一さんとかかなー。
もっとたくさん読みたいよ〜!!
時間が足りない!!
そういえば、今日は雪が降るとか・・・。
小さい頃は雪が降るのが楽しみでしょうがなかったけど、今は大変だからいやだなぁとしか思わなくなっちゃった。
ちょっと淋しいな。
でも今日はセンター試験だから、かわいそうだよー。交通機関とか大丈夫かなぁ。
そういえば、確か私がセンター受けた時も雪が降った記憶があるな〜。
ほんと大変だったもん。
寒かったし、足場は悪いし。
受験生のみんな頑張ってほしいなぁ。
っていうか私も大学院試験頑張れって感じなんだけどね・・・。