つき合うって・・・。
2006年1月20日 恋愛 コメント (3)今日、最近よく話すようになった、隣の専攻の人に
“つき合わない?”と言われた。
彼には一ヶ月前にも同じようなことを言われたんだけど、本気で言っているのかもわからなかったし、それに何より、私は修論のことでいっぱいいっぱいで、彼のことを考える余裕なんてなかった。
でも、この度、修論を無事提出したということで、今日一緒に飲みに行った帰りに再び言われたのだ。
彼は私なんかと比べて、とってもポジティブで、頭もいいし、何でもできる人だ。
常にネガティブで、自分に自信がなくて、偏った考えを持っている私なんかとは大違い。
彼はそんな私のネガティブな部分や狭い価値観を変えたいみたい。
彼はカウンセラーなので、人のことをほっとけないのかもしれないのかなぁと思うのだけれど。
でも、いろいろ考えてしまう。
私は、この3月で院を修了して、4月からは東京で働くことになっているし、彼はさらに進学を希望しているので、そのまま大学に残ることになる。
あと2ヵ月後にはお互いバラバラになってしまうんだよ。
なんでそんな中でつき合うとか言えたんだろう?
どうするつもりなんだろう?
私も自分を変えたいとは思う。
今の自分は好きじゃないし、特に恋愛している時の自分が一番ネガティブでいつもうまくいかない。
でもどんな理由であれ、私にとってつき合うということはとっても大きいことなのだ。
安易な気持ちでつき合うことなんてできない。
自分がちゃんと相手に対して“好き”って気持ちが確信できないと、私はつき合うことはできない。
近くにいてくれるから、とか、好きになれるだろうって気持ちでつき合って、相手を傷つけてしまったこともあるから・・・。
でも、こんな考えのせいで、せっかくのチャンスを逃して後悔したこともたくさんある。
言われた時に、“無理だ”って言ったの。
“つき合うほど私はあなたのことを知らない”って。
でも納得してくれなかった。
“じゃあどうすればいい?何をすればいい?”って聞いてきた。
・・・どうしよう。
何をどうするっていう問題ではないと思うんだよね。
要は私が彼を好きかどうかが問題なんだよね。
気にならないと言ったら嘘になる。
興味もある。
でもそれは人として興味があるのであって、恋愛感情とは違うと思う。
何度も考えたよ。たくさんたくさん考えた。
彼は誠実な人だから、私も誠実に答えなくちゃならない。
だから、いっぱいいっぱい真剣に考えた。
でも、やっぱり“好き”っていう気持ちは私の中にはまだない。
このことをどうやって伝えたらいいんだろう。
そのまま言えばいいんだろうけど。
わかってくれるだろうか。
彼の方が何枚も上手だから、なんか言いくるめられそうな気がする・・・。
どうしよう・・・・・・・・・・・。
“つき合わない?”と言われた。
彼には一ヶ月前にも同じようなことを言われたんだけど、本気で言っているのかもわからなかったし、それに何より、私は修論のことでいっぱいいっぱいで、彼のことを考える余裕なんてなかった。
でも、この度、修論を無事提出したということで、今日一緒に飲みに行った帰りに再び言われたのだ。
彼は私なんかと比べて、とってもポジティブで、頭もいいし、何でもできる人だ。
常にネガティブで、自分に自信がなくて、偏った考えを持っている私なんかとは大違い。
彼はそんな私のネガティブな部分や狭い価値観を変えたいみたい。
彼はカウンセラーなので、人のことをほっとけないのかもしれないのかなぁと思うのだけれど。
でも、いろいろ考えてしまう。
私は、この3月で院を修了して、4月からは東京で働くことになっているし、彼はさらに進学を希望しているので、そのまま大学に残ることになる。
あと2ヵ月後にはお互いバラバラになってしまうんだよ。
なんでそんな中でつき合うとか言えたんだろう?
どうするつもりなんだろう?
私も自分を変えたいとは思う。
今の自分は好きじゃないし、特に恋愛している時の自分が一番ネガティブでいつもうまくいかない。
でもどんな理由であれ、私にとってつき合うということはとっても大きいことなのだ。
安易な気持ちでつき合うことなんてできない。
自分がちゃんと相手に対して“好き”って気持ちが確信できないと、私はつき合うことはできない。
近くにいてくれるから、とか、好きになれるだろうって気持ちでつき合って、相手を傷つけてしまったこともあるから・・・。
でも、こんな考えのせいで、せっかくのチャンスを逃して後悔したこともたくさんある。
言われた時に、“無理だ”って言ったの。
“つき合うほど私はあなたのことを知らない”って。
でも納得してくれなかった。
“じゃあどうすればいい?何をすればいい?”って聞いてきた。
・・・どうしよう。
何をどうするっていう問題ではないと思うんだよね。
要は私が彼を好きかどうかが問題なんだよね。
気にならないと言ったら嘘になる。
興味もある。
でもそれは人として興味があるのであって、恋愛感情とは違うと思う。
何度も考えたよ。たくさんたくさん考えた。
彼は誠実な人だから、私も誠実に答えなくちゃならない。
だから、いっぱいいっぱい真剣に考えた。
でも、やっぱり“好き”っていう気持ちは私の中にはまだない。
このことをどうやって伝えたらいいんだろう。
そのまま言えばいいんだろうけど。
わかってくれるだろうか。
彼の方が何枚も上手だから、なんか言いくるめられそうな気がする・・・。
どうしよう・・・・・・・・・・・。
コメント
でも、きっと自分の思った・感じたことが自分の中じゃ1番説得力のあることで。。。人を愛する理由なんてわかんないよ。そこに君が居てくれて幸せだと思うから求めるのだろうね。
私も後二ヶ月で、片思いの人と離れ離れになる。だからこそ、今気持ちを相手に伝えようって思ったよ。
確かにこれから離れるのに…とも思ったケド。自分の中にある「誰かを想えて幸せです。」って気持ちを伝えないなんて、したくないって思うよ。
だから、私も頑張ってぶつかるんだ!!
直感を信じて、好きって思えないのであれば、仕方がない。
正直に相手に言えばいいよ。
わかってくれるよ。きっと。
そこでわかってくれないのなら、それだけ愛されてるって思う?いや、自分の気持ちしか考えてないからだと思う?
その判断はゆうりさんに任せるよ。
彼は誠実な人…せっかく向こうも気持ちをぶつけてきたのだから、こっちも気持ちをぶつけようよ!!
と、ここ居るあたしの意見ですw
私も人を好きになるのに理由なんてないと思う。
彼がこうしてくれるから、どうだからなんて理由で好きになるわけじゃない。
要は自分がその人に対して、一緒にいたいとか幸せだなって思えるかどうかなんだよね。
あてねっこさんは、ちゃんと好きな人に気持ちを伝えるんですね。
とっても大切なことだと思います。
私はいつもあきらめてしまう方だから、素直に表現できる人にあこがれます。
自分の中にだけにしまっておくなんてもったい!
ぜひぜひ、頑張ってくださいね☆
応援しています。
私も、明日彼と会うことなっています。
彼は答えを無理に出さなくてもいいから、と言ってくれていますが、でも、引き伸ばすのは、相手に対して失礼な気がするので、自分の率直な気持ちを伝えてきたいと思います。
私は、全然弱虫で強がりで自分に自信のナイ子で、素直に相手に気持ちをぶつけられてない…
偉そうなことを言ってしまったケド、ダメだなぁ。
でも、頑張るよ。ゆうりさんも頑張っているんだもんね!!
もうちょいしたら、メールできるように、頑張りまぁす☆